<殺人>鉄工会社社長に複数の刺し傷 北九州(毎日新聞)

 30日午後5時35分ごろ、北九州市小倉南区新曽根の白石鉄工社長、白石正人さん(70)の親族から「社長が殺されている」と110番があった。駆けつけた福岡県警小倉南署員が資材置き場のコンテナ内で白石社長の遺体を確認。頭や背中に複数のやけどや刺し傷があり、県警は31日、殺人事件と断定し、同署に捜査本部を設置した。

 調べでは、白石さんは30日午前10時ごろ出社。正午前に「資材置き場に行く」と言って出たまま、連絡が取れなくなっていた。午後1時10分ごろ、白石さんの妻が「携帯電話にかけても出ない」と110番。署員が白石さんを捜したが、見つからず、いったん引き揚げていた。

 妻は午後4時ごろ、捜索願を出し、その後、従業員らがコンテナ内で白石さんの遺体を見つけた。普段は無施錠なのに南京錠がかかっており、不審に思ったという。

 白石さんはコンテナ内でうつぶせに倒れ、頭に複数の切り傷や、背中3カ所と胸1カ所にやけどがあった。頭の傷は深さが数センチあり、頭蓋骨(ずがいこつ)近くまで達していた。着衣は焼けており、シンナーなどの揮発性溶剤のにおいがしたという。財布や時計など所持品を盗まれた形跡はなく、凶器は見つかっていない。

 現場は工業団地の一角で、JR下曽根駅の北東約1.4キロ。

 民間信用調査会社によると、白石鉄工は1961年に白石さんが創業。従業員は約125人で、当初は溶接業が中心だったが、その後、LPG(液化石油ガス)のタンク製造や鋼構造物工事など事業を拡大し、業績は安定している。09年4月期の売り上げは32億5140万円で、業界関係者によると、福岡市のヤフードームの屋根なども手がけたという。【平元英治、降旗英峰】

<強盗>新婚旅行資金奪われる 路上で28歳女性 北九州(毎日新聞)
4児死亡火災で現場検証=出火原因調べる−道警(時事通信)
<埼玉保険金殺人>八木死刑囚の再審請求棄却 さいたま地裁(毎日新聞)
<人事>文部科学省(毎日新聞)
参院選公約「財源優先を」=民主研究会で相次ぐ(時事通信)

特別背任容疑で告発のNOVA元社長、不起訴(読売新聞)

 英会話学校「NOVA」(大阪市、破産手続き中)に約21億円の損害を与えたとして、破産管財人から特別背任容疑で告発された同社元社長・猿橋(さはし)望被告(58)(業務上横領罪で有罪判決を受け、控訴中)について、大阪地検特捜部は不起訴(嫌疑不十分)とした。3月31日付。

 猿橋被告は、自ら実質経営する通信事業会社から、不要なテレビ電話機を、NOVAに大量に仕入れさせて損害を与えたなどとして告発されたが、特捜部は猿橋被告に資金が渡っておらず、損害を与える目的もなかったと判断した。

徳島の土地改良区横領、1億円の賠償命令(読売新聞)
<貨物船衝突>1隻沈没、2人が行方不明 鳴門海峡(毎日新聞)
<水俣病損賠訴訟>和解案、チッソが受け入れ(毎日新聞)
JR脱線 立証へ高いハードル 「市民感覚」過剰制裁の危険性も(産経新聞)
<トラブル>男性が男に刺されて死亡 東京都福生市で(毎日新聞)

投資家の夢乗せた“お宝沈没船”ファンド座礁 業務停止命令で事業の行方は?(産経新聞)

 【疑惑の濁流】

 世界の海に眠る沈没船から財宝を引き揚げる事業に投資するファンドが、暗礁に乗り上げている。一度も引き揚げ実績がない上、投資家から集めた資金管理もずさんだったとして、ファンド運営会社が金融庁から業務停止命令を受けたのである。「日本初」をうたった沈没船引き揚げ事業は日本近海でも行われる方針というが、そのメドは立っていない。投資家の夢と欲望を乗せた沈没船ファンドはどこへ向かうのか。(花房壮)

 ■「町おこしに使ってください」…発言に不信感

 太平洋を一望できる千葉県御宿町。その町役場に東京都内から3、4人の男性が訪れたのは昨年12月2日のことだった。

 町長への表敬訪問にきたのは、東京都港区の「RST」なる会社の社長らで、歴史的な沈没船の遺物を発掘し、その売却益を投資家に還元するファンドを運営していると説明した。

 応接室で町長や職員らと名刺を交換して簡単なあいさつを済ませると、社長は御宿沖で約400年前に沈没したスペイン船「サン・フランシスコ号」の遺物を引き揚げる事業計画を切り出した。

 「沈没海域を推定したあと、作業船で探査します」

 「沈没船の引き揚げは、法的には問題ないです」

 「引き揚げた遺物については、町おこしに利用していただいても結構です」

 計画への理解を求めるための説明は30分程度で終わった。

 会談は終始おだやかな雰囲気で進められたというが、会談後の町長の表情はやや険しかった。

 「400年前の話であり、その間に地震や台風もあって沈没船を見つけるのは難しいだろう」

 一部のマスコミに対し、事業計画の実現可能性の低さを示唆したのである。

 別の職員もこう振り返る。

 「『町側に引き揚げたものをタダで差し上げてもよい』と言っていたが、それなら、どうやって事業から利益を生み出すつもりだったのか」

 計画に対する町側の反応は、総じて冷ややかだったようだ。

 その「RST」の名前が再び浮上したのは、表敬訪問から1カ月半後だった。

 証券取引等監視委員会が今年1月20日、「RST」に対し、出資金の使途が不明になるなど、金融商品取引業者にかかわる法令違反の事実が認められたとして金融庁に行政処分を行うよう勧告したのである。そして、金融庁は、2月1日から3月末まで全業務を禁止し、使途不明金を検証した上で、ファンドを清算する方針を策定するよう求めたのである。

 「あの表敬訪問の狙いは何だったのか。御宿沖での事業計画をマスコミに書かせ、投資家を信用させるための手段だったのか…」

 業務停止命令の一報を知った同町関係者はそう漏らし、疑念を深めた。

 ■休眠会社から再開…エクアドル事業権利書も確認できず

 「RST」とは一体、どんな会社なのか。そして、なぜ業務停止に追い込まれたのか。

 民間信用調査会社や登記簿などによると、同社は建築請負業や企業経営コンサルタント業、コンサート会場など娯楽施設の運営管理を目的に平成7年ごろ設立された。ただ、事実上の休眠状態が長く、前社長によって沈没船引き揚げ事業を中心に経営が再開されたのは19年4月になってからだった。

 港区西新橋の裏通りのビルの4、5階に事務所を構える同社は、資本金1千万円で社員約20人。国内では唯一とされる沈没船引き揚げ事業と関連商品の販売を行っている。引き揚げ作業は、その道50年の経験がある海外の専門家が顧問としてコンサルティングに当たり、沈没船調査では米フロリダのサルベージ会社と業務提携していることに強みがあるとされる。

 事業資金の調達方法はファンドを組成して一般の投資家から出資金を募り、引き揚げた沈没船の財宝などを売却して投資家に還元するとしている。ファンドの中には年利9%以上という高利の毎月配当をうたった商品もあったという。

 「ファンドの資金繰りが怪しい」

 監視委は昨年10月、外部からの情報提供をもとに、RSTへの検査に乗り出した。

 そして、約3カ月にわたる検査の結果、沈没船ファンドをめぐる資金管理のずさんさが明らかになったのである。

 監視委などによると、同社は19年3月から20年7月までの間、南米エクアドル沖の沈没船を引き揚げ、その積み荷の財宝などの売却益を出資者に配当するというファンド商品を販売。顧客約400人から約8億円を集めたが、半分以上が使途不明となっていることが明らかになった。

 また、前社長が持っていたとされる「エクアドル事業権利」と称する権利を1億5千万円で取得したとしていたが、検査の結果、権利を取得したことを示す売買契約書が存在せず、取得金額の算出根拠も不明だった。

 この“エクアドル・ファンド”は20年8月、現地国の政変に伴う法律改正を理由に「事業運営が困難になった」として契約が打ち切られた。ただ、沈没船の引き揚げが実現せず収益が発生しなかったにもかかわらず、投資家への配当は続けるなど、資金管理の不透明さが浮かび上がったのである。

 こうした行為に、市場関係者は「複数のファンドで集めた資金をエクアドルのファンドの配当に回して、客離れを防ごうとしたのではないか」との見方を示した。

 実際に、同社は6種類のファンドを運用しているが、定款や匿名組合契約書などで出資金の分別管理に関する定めがなかったのである。さらに、外部からの資金の借り入れに際しても、契約書を作成していないケースがあり、外部資金とファンド資金が混ざり合って“どんぶり勘定”に近い状態だったとみられる。

 ■財宝や銀貨が見つかった例もあるが…引き揚げ事業の現実味は

 沈没船の引き揚げをめぐっては、1985年に米国のトレジャー・ハンターが、フロリダ沖で17世紀のスペイン船から4億5千万ドル相当の財宝を引き揚げたほか、2007年には米フロリダ州の沈没船探査会社が、大西洋の沈没船から銀貨50万枚以上を発見するなどして話題になったことがある。

 「海底に眠る沈没船の財宝の引き揚げは、それだけで数あるファンドの中でも話題性が高く、資金調達はたやすいのではないか。しかも、配当が続く限りは…」

 市場関係者は沈没船ファンドの魅力をこう語る。

 ただ、国内では平成19年に詐欺容疑で摘発された健康食品会社が「財宝を積んだ沈没船の引き揚げに投資する」という架空話で投資家から1億円をだまし取ったとして摘発された事件もあり、海外投資の恐ろしさも指摘されている。

 3月末で業務停止命令が解けるRSTは産経新聞の取材に「今回の業務停止については会員のみなさんにしっかりと説明しており、会員離れは起こっていない」とコメントした上で、こう胸を張った。

 「引き揚げ事業の実態はある。現在、複数の海域で調査が進められており、今年中には沈没船を引き揚げる予定だ」

 大金をつぎ込んでいる投資家にとっては、国内初の沈没船引き揚げファンドから目が離せそうにない。


【関連記事】
人気のBRICsが意外と不調 資金運用ゲーム「世界の投信王」
企業食い尽くすハイエナ 「クロちゃん」の10年
ファンド撤退に泣く福岡市 公示地価
悪質ファンド対応でチーム結成 警察と金融庁、証券取引監視委
ポータルサイト大手・ライブドアの売却を検討 LDHが近く入札
あれから、15年 地下鉄サリン事件

首相側「子分」に裏金か 15年衆院選、熊田議員側へ200万円(産経新聞)
最低視聴率を更新=NHK朝ドラ(時事通信)
用地費削除の修正案提示へ=築地市場移転予算で−都議会民主(時事通信)
箕面でまた不審火、7件目(産経新聞)
<職業訓練>実施率が最低に 不況で資金不足(毎日新聞)

JR東トラブル 情報通信用ケーブル切断が原因(毎日新聞)

 JR埼京線、山手線、湘南新宿ラインが23日夜にストップしたトラブルは、目白駅(東京都豊島区)の駅舎周囲に設置した情報通信用ケーブル(直径約1.5センチ)がたわんで電車と接触し、切れたことが一因であることが24日分かった。警視庁目白署の調べでは、ケーブルは2カ所で切れていたことも判明した。

【関連記事】架線トラブル:山手線2時間不通 4700人閉じ込め

 同署によると、目白駅の駅舎周囲の手すり部分に設置してあった情報通信用ケーブルのプラスチック製の留め具が破損し、ケーブルにたわみが発生。このたわみに走行中の埼京線下り電車が接触し、ケーブルがちぎれた可能性があるという。

 さらにちぎれたケーブルが隣接する山手線の送電線に接触して焼け、別の部分も切れたとみられる。留め具が破損した原因は不明だという。

 JR東日本によると、このケーブルは「WiMAX(ワイマックス)」と呼ばれる、電波の届きにくい駅改札内のコンコースや地下ホームなどでも乗客が有線を使わずにインターネットを利用できるサービスのために設置されている。

 09年2月に同社が導入し、首都圏を中心に現在111駅で整備されている。成田エクスプレス(NEX)の新型車両では車内でも利用可能という。

 同社は、目白駅とケーブルの設置方法が似ている巣鴨、東十条、目黒の3駅を重点に取り付け状態を確認している。【伊澤拓也、樋岡徹也、石丸整】

【関連ニュース】
【関連写真特集】架線トラブル:山手線2時間不通 4700人閉じ込め
JR羽越線事故:「突風は予測不可能」で不起訴処分に
雪:中央線でポイント凍結 下り20分間止まる
JR高円寺駅:男性が転落、はねられる

国交省、道路運送車両の保安基準細目告示を改正(レスポンス)
<カーネル人形>おかえり 甲子園球場近くに「定住」(毎日新聞)
<首都高速道路>平日昼間の割引3月末で廃止 阪神高速も(毎日新聞)
小沢氏、参院選に危機感…生方氏の解任撤回(読売新聞)
公取委の審決取り消し=大成建設などへの課徴金命令−多摩地区談合・東京高裁(時事通信)

「自分で判断を」小林氏進退で小沢幹事長(読売新聞)

 民主党の小沢幹事長は23日、記者会見を開き、北海道教職員組合による政治資金規正法違反事件で、陣営幹部が起訴された同党の小林千代美衆院議員が当面は議員辞職も離党も否定したことについて、「国会議員は、自分の立場で責任を考えて自分で判断すべきだという私の立場は変わらない」と述べた。

 党内では小林氏の離党や議員辞職を求める声も根強く、鳩山首相は23日朝、小林氏の進退問題について、党側と協議する考えを示していた。これについて、小沢幹事長は「総理から直接聞いたわけではないので、どういう意味で言ったのか知りません」と語った。

静岡県で大雨や強風の被害相次ぐ(産経新聞)
古本転売で稼ぐ「せどらー」ネットで素人参入(読売新聞)
<業過傷害容疑>猟犬の飼い主を17日書類送検(毎日新聞)
<夏日>関東で今年初 千葉・横芝光25.7度(毎日新聞)
DNAで大麻の「種子」判別へ=幻覚成分なくても鑑定可能−石川県警(時事通信)

小林千議員の進退、自身で判断することと首相(読売新聞)

 鳩山首相は13日夕、民主党の小林千代美衆院議員が北海道教職員組合を巡る政治資金規正法違反事件で札幌地検から参考人として事情聴取を受けたことについて、「事情聴取を受けたとするなら、そこで正直に真実を述べてくれたと理解している。捜査の中で真実が明らかになる」と述べた。

 小林氏の進退に関しては「出処進退は自身が判断すべきことだ」と語った。奈良市内で記者団の質問に答えた。

<茨城空港>開港、第1便飛び立つ 国内98カ所目(毎日新聞)
東京・文京区長、男性首長初の育児休業取得へ(産経新聞)
上海万博訪問を検討=唐前国務委員に伝える−鳩山首相(時事通信)
「茨城の石焼き芋」北海道で回収 包装の一部が膨張(産経新聞)
現場責任者ら2人を書類送検=作業員死亡事故で−福岡県警(時事通信)

<国分寺死体遺棄>4〜5人の男が車で連れ去る 数人を聴取(毎日新聞)

 東京都国分寺市の路上で15日、住所職業不詳の中川公太さん(22)の遺体が見つかった殺人、死体遺棄事件で、中川さんは同日未明に現場から約4キロ離れたJR西国立駅付近の路上で4〜5人の男に襲撃され、車で連れ去られていたことが警視庁小金井署捜査本部の調べで分かった。捜査本部は襲撃に使用されたとみられる車を押収するとともに、関与した疑いのある男数人から任意で事情を聴いている。

 捜査本部によると、中川さんは15日午前0時15分ごろ、立川市羽衣町1のJR西国立駅近くの路上で、知人男性と一緒にいるところを4〜5人の男に襲われ、バットで殴るなどの暴行を受けた。その後、中川さんだけが白色のワンボックスカーで連れ去られたという。【神澤龍二、山本太一】

【関連ニュース】
死体遺棄:身元確認 頭に複数の殴打跡 東京・国分寺
変死:両手をテープで縛られた男性 東京・国分寺の路上
東京・国分寺の変死体:遺体の身元確認、頭に複数の殴打跡

首相動静(3月15日)(時事通信)
ケージの金網、62カ所で広がる=テンが侵入? 、最大9×12センチ−環境省(時事通信)
ハイチ地震 PKO防衛省技官、国連事務所を耐震診断(毎日新聞)
刑訴法改正で時効撤廃 閣議決定(産経新聞)
宿泊客男女4人が軽症=ビジネスホテル火災−東京(時事通信)

<シー・シェパード>抗議船長の拘置決定…東京地裁(毎日新聞)

 南極海で調査捕鯨船の監視船「第2昭南丸」に侵入したとして艦船侵入容疑で逮捕された反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」メンバーでSS抗議船「アディ・ギル」号船長、ピーター・ベスーン容疑者(44)=ニュージーランド国籍=について、東京地裁は14日、23日までの10日間、拘置を認める決定を出した。

 海上保安庁が14日、ベスーン容疑者を東京地検に送検。地検が行った拘置請求を地裁が認めた。【岩佐淳士】

【関連ニュース】
シー・シェパード:捕鯨監視船を実況見分 容疑者立ち会い
シー・シェパード:今後の展開に不安の声も 船長逮捕
シー・シェパード:「被害者を逮捕」と団体代表が非難
シー・シェパード:メンバーの男を艦船侵入容疑で逮捕
シー・シェパード:監視船侵入のメンバーに逮捕状 海保

【新・関西笑談】みんぱくのアンデス博士(1)国立民族学博物館教授・関雄二さん(産経新聞)
朝鮮学校の無償化に反対 自民が決議(産経新聞)
<開国博>旅行会社が主催者提訴 過払い入場料の返還求める(毎日新聞)
学校と自治体の連携強化を―麻しん対策推進会議(医療介護CBニュース)
胴体の骨など新たに確認=丹波竜の4次発掘終了−兵庫(時事通信)

岡田外相 米国務副長官と会談 イラン核での連携で一致(毎日新聞)

 岡田克也外相は5日、外務省でスタインバーグ米国務副長官と会談し、北朝鮮やイランの核開発の問題について意見交換した。イランがウラン濃縮活動の停止などを求めた国連安全保障理事会決議に従うよう日米が連携することで一致した。

 スタインバーグ氏は会談後、記者団に「日本は安保理でのよきパートナーだ」と連携の重要性を強調。米軍普天間飛行場の移設問題では「(日米)双方が生産的に取り組んでいる。外相や日本政府の継続的な関与と支援に感謝する」と語った。【野口武則】

【関連ニュース】
外交文書:公開ルールを外部有識者で検討へ…岡田外相
岡田外相:ボスワース米特別代表と会談
岡田外相:核軍縮会議、日本主導で開催の意向
岡田外相:豪に対処要請 反捕鯨船寄港時
日韓併合:「民族の誇りに傷」岡田外相、韓国側に見解

自民党 執行部批判、身内から続々(毎日新聞)
退職金の上積み検討を=天下りの根絶で提案−前原国交相(時事通信)
今年を「うるう年」と誤認識…PS3障害(読売新聞)
平野、北沢両氏に注文=普天間「半歩先」行かないで−岡田外相(時事通信)
首相、朝鮮学校生徒との面会に意欲 高校無償化で(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。