農協にも金融庁検査=行刷会議分科会が提言(時事通信)

 政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は15日夕、菅内閣発足後初の会合を開き、同会議の規制・制度改革分科会がまとめた報告書を首相に提出した。報告書は、一定規模以上の農協について、預金者保護の観点から金融庁による検査を実施することなどを求めている。報告書の内容は今月中に閣議決定される見通し。
 報告書は、農業、環境、医療の3分野を中心に計66項目の規制や制度について、改善策を盛り込んだ。農協の貯金・貸し出しなど信用事業は、現在も都道府県知事の要請があった場合は金融庁が検査できる仕組みになっているが、これまで検査は一度も行われたことがない。
 このため、(1)預金量が一定規模以上(2)不祥事が繰り返されるなど法令順守への姿勢が疑われる―などの場合には、金融庁が農林水産省とともに検査できるようにするための基準・指針を作成するべきだと明記。その際、知事の要請を必要とすべきかどうかも検討するよう求めた。 

蓮舫氏入閣、亀和田武氏は不支持「すきまタレント」(スポーツ報知)
蓮舫氏入閣に台湾メディアも関心 出版社には思わぬ“特需”(産経新聞)
祇園祭 山鉾の胴懸 平山氏の作品「らくだ行」基に制作(毎日新聞)
おぼれた女性1人死亡、2人が重体 千葉(産経新聞)
私服警官を客引き 風営法違反容疑でキャバクラ従業員を逮捕(産経新聞)

民主党 主な新役員の会見要旨 枝野幹事長(毎日新聞)

 枝野幸男幹事長 昨年8月にいただいた大きな期待に、十分に応えていないことを改めておわび申し上げる。政府と与党の一体化、政策決定の一元化、政治主導、官邸主導、こうした政治をしっかりと実現し、実行していくための内閣と党との関係を整理したい。

 政策を実現していくためには、国民の民主党に対する信頼を回復しないといけない。そのために、党運営の徹底した透明化を進め、意思決定のプロセスや党運営について情報公開を進めていきたい。

 政治とカネの問題では、今日を機に私自身は、いわゆる政治団体は別として、企業・団体献金は個人としてはいっさい受け取らない。

 身をもって、勇気を持って、自信を持って、国民に民主党政権の新しい出発を訴えていき、この参院選をなんとか乗り越え、秋以降、鳩山由紀夫前首相の残された思いを、政策実現という形で実現していきたい。

 −−小沢一郎前幹事長との引き継ぎは。

 枝野氏 内定してすぐにごあいさつに伺いたいとお願いし、引き継ぎのためにお会いいただける方向で調整している。私が国会に入って以来、常に政治の中心にあって、この国の政治を変えていく先頭にたってこられた点では、大変学ぶべき点が多い。議論を集約して実行していく、ということについて、前幹事長の経験や力は学ばないといけない。もう一つ、選挙はあくまでも政策実現の道具、手段だが、この道具をつかいこなせないと政策実現できない。前幹事長がおっしゃられていた選挙への意識は見習わないといけない。

 −−小沢氏の証人喚問や政治倫理審査会への出席について。

 枝野氏 私自身、前幹事長に政治的な説明をお願いしてきた。ただ今回、一定の政治的なけじめをつけられたなかで、検察審査会で議論されている。法的責任には防御権その他がある。そのことは一定の配慮をしなければいけない。

 −−小沢氏の処遇について。また、陳情窓口の一本化について。

 枝野氏 前者は菅直人代表が判断されるべき種類のものだ。後者は、各党支部への要請が永田町、霞が関に届く仕組みを作ったことは一定の合理性がある。ただ整理のプロセスが、利権的な誤解を招くような部分があった。透明性確保を早急に進めたい。

 −−参院選の日程は早まるか。

 枝野氏 国会で与えられた役割をどう果たすかが最優先で、その結果として選挙の日程が自動的に決まる。

 −−静岡県連への選挙資金は。

 枝野氏 選挙への恣意(しい)的な差配について、ちゃんと把握していない。各県均等に出されるべき手配が出ていないとすれば、それはすぐに行う。公平かつ公明に公認料の手当てをしたい。

 −−参院選は。

 枝野氏 昨年の総選挙の中間評価が争点。目標議席は立候補者すべてに当選いただくとしか言えない。選挙戦略については早急に安住淳選挙対策委員長を中心に協議したい。

【関連ニュース】
菅首相:組閣、枝野幹事長発表 代理に「親小沢」の細野氏
菅首相:官房長官は仙谷氏 「枝野幹事長」案は党内に異論
民主党:幹事長に枝野氏か 組閣は来週にずれ込み
民主代表選:4日にも新内閣誕生 菅氏有力、枝野氏ら支持
小沢幹事長:「やましいことはない」…会見で辞任を否定

首相交代 ビラなど手直し大あわて 民主・参院選候補者(毎日新聞)
乗用車転落 3人死亡 千葉・成田(毎日新聞)
誠VOICE 第10回「次期首相を選ぶなら誰が良いと思いますか?」(Business Media 誠)
裁判員裁判 自称「ラインハルト」に実刑(産経新聞)
両陛下、戦没船員追悼式に=神奈川(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。